はままつフラワーパークは、1970年9月10日に開園しました。2020年に迎える50周年を記念し、このたび記念誌を制作することになりました。みなさまと一緒に記念誌を作りたい―。そんな願いから、皆さまのフラワーパークで過ごした思い出や、四季折々に異なる表情を見せるお気に入りの花の写真などを募集いたします。
50年間の思い出と50年後への期待を込めた記念誌をみんなで一緒に!
はままつフラワーパークが今年、50周年を迎えることができるのも、これまで園を支えてくださったみなさまのおかげです。そこで、園を愛してくださっている多くの方々への感謝を込めた記念誌を作ることになりました。
この記念誌は、開園からの記録にとどまるものではなく、はままつフラワーパークでみなさまが過ごした50年間の思い出を納める一冊にしたいと考えています。
あなたにとってフラワーパークは、どんな場所だったでしょう。どんな時に誰と訪れましたか。もしかしたら、家族の絆がより強く感じられた時だったかもしれません。あるいは、フラワーパークで珍しい草花を知ったことからガーデニングを趣味で始めた方もいるでしょう。植物に癒やされたり、元気や勇気をもらったりという方も多いはずです。
「県外から親戚や友人が来ると、案内するのはいつもフラワーパークだった」、「浜松で遠足といえばここ」、「お弁当を持って家族で出掛けたなあ」、「親に連れて行ってもらった自分が子どもを連れ、そして今は孫と一緒に出掛けています」という声も耳にします。
そんな思い出の写真やエピソードを納めた記念誌は、ご自身の思い出を残すと同時に、子どもや孫へと受け継がれ、世代を超えて未来へ希望を託す宝物となるでしょう。みんなで作る記念誌に、あなたも参加しませんか。
「楽しかったね!」フラワーパークでの思い出の写真をお寄せください。
記念誌を制作するにあたり、はままつフラワーパークでは、みなさまから思い出の写真やエピソードを募集いたします。園内で撮った自慢の花の写真、遠足で観覧車に乗った思い出の写真、おばあちゃんやおじいちゃんなどと家族で出掛けた時の写真、噴水の前で撮ったツーショットなどです。思い出の写真にエピソードを添えて、お送りください。
思い出の写真が載った記念誌は、あなたにとって大切な宝物になるに違いありません。
テーマ「私とはままつフラワーパーク」
応募方法
思い出の写真に100文字以内のエピソードを添えてください。撮影した年月、氏名、住所、連絡先をお書きの上、下記までお送りください。エピソードだけ、あるいはイラストも可能です。
写真のサイズと色
L判以内。カラー、白黒いずれも可能です。
肖像権について
個人が認識できる第三者が写っているものはご遠慮ください。
選定
お寄せいただいた中から、園内への掲示、または、50周年記念誌への掲載を選定いたしますので、あらかじめご了承ください。選定された方には、事前に通知いたします。
展示及び記念誌の発行
詳細は、後日ホームページ等でご案内いたします。
応募先・郵送先
はままつフラワーパーク 「思い出の写真」係
〒431-1209 浜松市西区舘山寺町195番地
※直接お持ちいただいても結構です
応募締切:2020年10月31日
注意事項
お寄せいただいた写真やエピソードは返却いたしかねますので、必ず焼き増し、または、データ保存の上、お送りくださるようお願いいたします。
プレゼント
応募の中から抽選でペア100組200名様に、はままつフラワーパーク入場券をプレゼントします。
浜松市西区舘山寺町195 tel.053-487-0511
- 【入園料】
- 大人(高校生以上)800円〜1,000円
- 小・中学生400円〜500円
※未就学児無料
※15名以上の団体、学校引率、障がい者手帳をお持ちの方はお問い合わせ下さい
【お知らせ】
はままつフラワーパークは政府の新型コロナウイルスに対する「緊急事態宣言」を受け、4月18日から5月6日まで臨時休園となります。状況を見ながら延長をすることも考えられますので、お出かけ前に公式ホームページ等でご確認をお願いします。
※開花情報、入園料等の詳細は公式ホームページをご覧ください
取材・写真協力/はままつフラワーパーク